松田稔樹 担当授業
教育課程編成の方法
単位:0-1-0(推奨 2または3年の2Q)
担当:松田稔樹
新着情報
- 2024年度の開講日の予定を掲載しました。(1/11)
参考情報・終了事項: ここ を参照して下さい。
授業計画
2024年度の実施予定・経過・課題詳細
シラバス(2024年度版)
履修上の注意事項
- 教育工学(やそれに相当する科目)の単位を取得していること。
-
全体で1つでも未提出の課題がある者、合計2回分以上休んだ者には単位の取得を認めない。
テキスト
テキスト1は、後期の教育工学2でも使います。テキスト2は、教育制度で使ったものです。
- 松田稔樹・星野敦子・波多野和彦(2013)「学習者とともに取り組む授業改善~授業設計・教育の方法および技術・学習評価」学文社
- 松田稔樹・星野敦子・狩野浩二・津吹卓(2012)「自ら学び考える教職教養~教育課程・制度・法規」学文社
- 文部科学省:小学校/中学校/高等学校 学習指導要領
- 文部科学省:小学校/中学校/高等学校 学習指導要領解説 総則編

2024/1/11