- 教授活動ゲーム上で、指導案を完成させなさい。
- Web上の教授活動ゲームにアクセスして行う。
- 指導案を完成させるまでに、一度、模擬授業ゲームを実施し、そのコメントなどに即して、改善すること。(つまり、仮の完成版→模擬授業ゲームで形成的評価→改善して完成)
- 締切:5月28日(火)の24:00
- メニューの中で、「指導案作成」を選び、各分節の5つ組の内容を入力する
- 完成したら指導案表示(非公開)→できれば模擬授業ゲームのコメントをメモするために印刷→正しくログアウト
- 模擬授業ゲームにアクセス→コメント内容を指導案にメモ
- 再度、指導案作成に進み、改善→指導案表示(非公開)→各自印刷して5月29日の授業に持参すること
- 5月29日の授業は、指導案に基づく模擬授業を行うので、必ず、期限までに提出すること
QandA
- 状況や意図、伝達内容は5つまでしか選択できません。状況や意図は重要なものを上から5つ選んで下さい。伝達内容は複数のステップに分けて下さい。
- 指導案表示の設定の下の「非公開以外の場合は~」というテキストボックスには、指導案のタイトルを入力して下さい。
- 「再対応付け」は、ある分節のステップを別の分節に移動したい時に使って下さい。
伝達内容情報
数学
理科