1.以下の手順で指導案を評価し、それも参考にして指導案を改善しなさい。
  手順(1):まだ模擬授業ゲームを実施していない人(第6回課題を終了していない人)は、まず、自分の指導案を自分で模擬授業体験する。
  手順(2):(1)の結果と第7回授業中の模擬授業の結果をふまえ、これまでに作成した指導案を改善する。必要に応じて手順(1)→(2)を繰り返す。
2.指導案の改善点や理由等を教育工学で学んだ成果と関連づけてBBSに投稿しなさい。その際、第3回に投稿した「良い授業の条件」についても再考し、それと、指導案改善の観点も関係づけなさい。

締切: 6月5日の24:00まで